2024年08月30日

とりあえず3級合格

「私が撮るふじのくに」というタイトルで、
ふじのくに、つまり静岡県内の
日常の風景を写真と言葉で紹介する一方、
最近は「知的財産経営」をブログに加えました。

商標や意匠、著作権について書こうと思いますが、
そのためには知財についての知識が必要なのではないかと考え、
7月21日に知的財産管理技能検定3級を受けたのですが、
昨日、その合格通知がきました。

これまでネーミングを考えた先から、「これって商標登録できますか?」
なんて、聞かれた場合、「さぁ~どうでしょう。たぶん大丈夫…」
なんて、いちじるしく相手に不安を抱かせる回答しかできなかったが、
これからは、少しマシになるかも。

2級までとりたいので、その試験日である11月17日まで
すきま時間で勉強します。



同じカテゴリー(知的財産経営)の記事
 先願商標調査 (2024-10-31 06:08)
 商標登録のやり方 (2024-10-26 15:13)
 商号と商標のちがい (2024-10-02 12:26)
 地理的表示保護制度 (2024-09-09 21:59)
 地域団体商標とは? (2024-08-28 14:18)
 商標登録できないもの (2024-08-24 10:44)

Posted by Fuji-Con at 11:12 │知的財産経営

削除
とりあえず3級合格