2012年10月02日

東京ステーションホテル開業

東京駅丸の内駅舎に位置する東京ステーションホテルが3日、改装開業します。

大がかりな改装にもかかわらず、どこかノスタルジックな印象が漂うのは、

このホテルならではの歴史の重み。それをベースにした戦略の発露かもしれません。

現代のホテルの求められる最新のアメニティを満たしながらも、

それはあくまでも黒子であり、宿泊客が求めるのはそれ以外の何か・・・。

日本初のコーヒーショップや伝説のバーテンダー、文人に愛され小説の舞台にもなった客室。

そんな歴史に彩られ、大正から今日まで、東京の玄関として人々をおもてなしした

時間の余韻なのかもしれません。

東京ステーションホテル開業
竣工時(1914年)の東京駅丸の内駅舎(ホテルHPより)



同じカテゴリー(商品開発)の記事画像
すき間からブルーオーシャンを見つけた「缶つま」
ヒトは食べものには保守的?
おいしいものをちょっとだけ
ペヤングやきそば超中盛
お椀で食べるカップヌードル
綿雪はんぺん
同じカテゴリー(商品開発)の記事
 すき間からブルーオーシャンを見つけた「缶つま」 (2023-04-27 16:53)
 ヒトは食べものには保守的? (2022-11-08 14:36)
 おいしいものをちょっとだけ (2022-10-23 15:13)
 ペヤングやきそば超中盛 (2022-10-22 14:29)
 お椀で食べるカップヌードル (2022-10-11 14:58)
 綿雪はんぺん (2022-10-01 12:10)

Posted by Fuji-Con at 12:48 │商品開発

削除
東京ステーションホテル開業