2011年08月30日
すみやのCDコーナー
すみやの呉服町店のクラッシック売り場
アナログ盤のCDを集めたコーナーの上に
アナログ時代の名曲・名演
生に近い音はこちらだ
〇〇〇〇(著名なクラシック音楽評論家)の言葉より
というタイトルが出ていました。
アナログといえば今の高音質32ビッドCDに比べて
音質が悪いという印象はぬぐえません。
それを“生に近い音”と表現することで
イメージを一変させています。
見方一つで価値が変わる。
それを教えてくれる見事なコピーです。

アナログ盤のCDを集めたコーナーの上に
アナログ時代の名曲・名演
生に近い音はこちらだ
〇〇〇〇(著名なクラシック音楽評論家)の言葉より
というタイトルが出ていました。
アナログといえば今の高音質32ビッドCDに比べて
音質が悪いという印象はぬぐえません。
それを“生に近い音”と表現することで
イメージを一変させています。
見方一つで価値が変わる。
それを教えてくれる見事なコピーです。

Posted by Fuji-Con at 15:36
│商品開発