2012年11月28日

静岡県アグリビジネススクールでアドバイス

今日はアグリビジネススクール第5回講座の日。

受け持ちである5名の方の事業開発、商品開発のアドバイスをしてきました。

新商品のネーミングやキャッチフレーズが決まったり、

加工先の絞り込みが行われたり、着実に前進しています。

そんな中で、ある農事組合法人とのディスカッションを通して、

深く眠っていた強みを発見することができました。

当人は、これまで、その強みをまったく意識していませんでしたが、

話しているうちに、“その匂い”を感じ、深堀した結果です。

何もない土の中から、ダイヤモンドをも見つけたようなとてもスリリングな体験。

その匂いを嗅げるかどうか、感性の嗅覚とロジックの嗅覚を研ぎ澄ませたいですね。


静岡県アグリビジネススクールでアドバイス



同じカテゴリー(仕事日記)の記事画像
昨年、2級も合格。
広報やいづと建通新聞に広告出してみた。
全国の仕事ができるようになった。
デリーばんばん!デビュー
ジャパンホームショー2022
クラウドファンディングを支援
同じカテゴリー(仕事日記)の記事
 昨年、2級も合格。 (2025-01-04 11:33)
 広報やいづと建通新聞に広告出してみた。 (2024-07-02 15:35)
 全国の仕事ができるようになった。 (2023-07-14 14:32)
 デリーばんばん!デビュー (2022-11-13 13:52)
 ジャパンホームショー2022 (2022-10-27 11:02)
 クラウドファンディングを支援 (2021-09-05 16:21)

Posted by Fuji-Con at 18:08 │仕事日記

削除
静岡県アグリビジネススクールでアドバイス