2021年03月25日

101年目の市田柿

命名から101年目を迎えた市田柿のブランド化の新しい一歩を考えるために、長野県飯田市に行ってきました。
昨日から桜が咲き初めたそうです。


畑のごとく地面に植えられた市田柿の木

101年目の市田柿
皮むき機、乾燥機、選別機、包装機などを完備した最新鋭の加工工場。


プレスリリースが奏功して美的、CanCan、クロワッサンに取り上げらえたことも。












同じカテゴリー(仕事日記)の記事画像
昨年、2級も合格。
広報やいづと建通新聞に広告出してみた。
全国の仕事ができるようになった。
デリーばんばん!デビュー
ジャパンホームショー2022
クラウドファンディングを支援
同じカテゴリー(仕事日記)の記事
 昨年、2級も合格。 (2025-01-04 11:33)
 広報やいづと建通新聞に広告出してみた。 (2024-07-02 15:35)
 全国の仕事ができるようになった。 (2023-07-14 14:32)
 デリーばんばん!デビュー (2022-11-13 13:52)
 ジャパンホームショー2022 (2022-10-27 11:02)
 クラウドファンディングを支援 (2021-09-05 16:21)

Posted by Fuji-Con at 18:25 │仕事日記

削除
101年目の市田柿